THE LIFEFUCKER

アプリや本やガジェットなどなど

【google birthday surprise spinner】Google創立19周年だけどあのサービスはどこ行ったんだろう?

スポンサーリンク

f:id:lifefucker:20170926222630p:plain9/27はGoogle創立記念日(設立19周年)とのことで、Doodle(ロゴ)がルーレットになってますね。日本語では「Google バースデー サプライズ ルーレット」、英語圏では「google birthday surprise spinner」というらしいです。

ルーレットを回すと過去Doodleのうち、19種類の代表的なロゴが遊べるようになってます。

google birthday surprise spinner - Google 検索

たった19年で時価総額世界2位*1と急成長を遂げたGoogleですが、いくつかの失敗もありますね。そういやあんなサービスもあったな~、というのを見ていきたいと思います。

Google Buzz

2010年2月に公開されたTwitterの様なWebサービス。完全にTwitterの後発サービスでした。

iPhoneAndroid携帯からGoogle Buzzを利用すると、投稿時に自動的に位置情報が付く。Gmailの差出人に本名を設定し、Googleプロフィールをデフォルトのまま「自宅なう」「会社なう」など投稿した場合、本名付きで自宅や会社の場所を公開してしまうことになる。

という問題もあったりしましたね。Goolgle BuzzはGogole+に吸収される形で2011年10月にサービス終了してます。

iGoogle

2007年4月に公開されたパーソナライズ可能なGoogleポータルサイト。 ニュースサイトのなどのガジェットを自由に追加できました。便利なので僕も使ってましたが2013年11月にサービス終了しました。

Google Wave

2010年5月に公開されたコミュニケーションサービス。メール、WikiSNSが一体となってました。画期的だったんですが、あまり使われることなく2012年4月30日にサービス終了しました。Slackの様に開発者向きに作ってたら成功してたかもしれないですね。

Google +

通称「ぐぐたす」。2011年6月に開始したSNSサービスです。Googleアカウントで勝手につながってしまうのが特長。何を思ったのかリリース当時にAKBを使ったプロモーションを敢行。使ってみたものの全然興味のないAKBメンバーの投稿が流れて来るのですぐに使うのを止めました。いちおうまだ続いてるようですね。

Google Space

2016年5月に公開されたサービス。少人数のグループコミュニケーションツール。リリースされたばっかなんですがどこ行ったんでしょう。機能としては面白いけど、リッチなグループコミュニケーションて余り使うシーンが無いんだよね。テキストチャットで十分かなー。

Google Twitter

数多くのSNSサービス失敗に懲りたGoogleTwitterを買収。懲りずにGoogle+との連携や140字制限の撤廃を行いました。またマネタイズ強化のためにInfeed型Adwordsを投入。結果ユーザの利便性が低下しTwitterのユーザ数が激減し、Facebookに売却されることに。とならなければいいんですが。

さいごに

華々しい成功の裏には数多くの失敗があるんですね。失敗を恐れないこそイノベーションが生まれるんだろうなと思います。

*1:1位になった事もありますね